SF

かわいい「バンブルビー」が主役になって日本に上陸!

こちらの記事では「SF映画ランキング」で3位にランクインした「バンブルビー」をご紹介します。

トランスフォーマでも中心キャラクターのバンブルビーが主演となって登場。

原作とは違った一面が楽しめます。バンブルビーの愛くるしい仕草・鈍くさい所に注目して見て下さい。

バンブルビーのあらすじ・車種紹介

監督 トラヴィス・ナイト
主演 ヘイリー・スタインフェルド
公開日 2019年3月22日
上映時間 114分

バンブルビーの予告編

地球に飛び立つバンブルビー

バンブルビーの故郷「サイバトロン星」では戦争が起きていました。

オートボットとディセプティコンの戦争は激しさを増し、ついにオートボット達はサイバトロン星からの撤退を決意します。

オートボットのリーダーオプティマスはバンブルビーを地球へ送り込み、ディセプティコンへのリベンジに備えさせました。

追撃されるバンブルビー

地球にやってきたバンブルビーは追ってきたディセプティコンに追撃されます。

バンブルビーはディセプティコンとの戦闘で音声機能を破壊され、声を失ってしまいます。

何とかバンブルビーは戦いに勝ちましたが、全システムにダメージを負ってしまいます。

意識が遠のいていく中、バンブルビーは近くにあったビートルをスキャンしてシャットダウンしてしまうのでした。

バンブルビーを見つけた女性

バンブルビーは修理屋に拾われて、店の角で眠っていました。

ある時、車を欲しいと思っていたチャーリーが誕生日プレゼントにビートルを修理屋から譲り受けます。

チャーリーは故障しているビートルを修理しようと車の下に潜ると、顔らしき形を目にし車がロボットへと変形したのです。

彼女が修理屋から譲り受けたのは、地球にやってきた「バンブルビー」だったのです。

バンブルビーの見どころ

可愛いさが増したバンブルビー

ガレージに収まるサイズのバンブルビー

チャーリーに修理されようとした時、バンブルビーは本当の姿を彼女に見せるのでした。

バンブルビーが変身し、ロボットの姿になるとガレージに収まるサイズでした。思っていた以上に小さく、可愛い感じでした。

臆病だけど好奇心旺盛なバンブルビー

バンブルビーは臆病だけど好奇心旺盛な性格をしています。チャーリーに姿を見せた時、彼女の手にラチェットが見えガレージの角に身を潜めます。

しかし、好奇心旺盛な彼は徐々に彼女の事を知ろうと近寄っていきます。

するとバンブルビーは人間の生活に興味を持ち、チャーリーのリビングに足を踏み入れリビングをめちゃくちゃにしてしまいます。

柔らかくなった表情

トランスフォーマのバンブルビーとは少し違った顔つきで、今作のバンブルビーは穏やかで可愛らしくなっています。

又、顔だけでは無く仕草も可愛らしくなっているので注目して見て下さい。

いつも一緒だったバンブルビーと主人公

地球で大人しく生活できるように・・

ディセプティコンに攻撃を受け、地球に来てまだ慣れていないバンブルビーはチャーリーに怯えていました。

バンブルビーは他の人から見たら謎の生き物なのでもし存在がバレてしまったら、バラバラにされてしまうとチャーリーは予感します。

なので、彼女はバンブルビーが地球で大人しく生活できるように変装の訓練をするのでした。

気づけばふたりはいつも一緒でした。

拷問を受けるバンブルビー

人間のネットワークを活用したディセプティコンがついにバンブルビーの居場所を見つけます。

2体のディセプティコンを前にバンブルビーは力尽き、ディセプティコンと手を組んだ軍に連れて行かれます。

バンブルビーはオプティマスの居場所を聞かれる拷問に合います。

バンブルビーを救おうと・・

チャーリーはバンブルビーを救おうと軍の基地に潜入します。すると目の前でバンブルビーをディセプティコンに倒されてしまうのでした。

ディセプティコンはオプティマスが地球にやってくると知り、急いで援軍を呼ぶ準備をするためどこかへ去っていきます。

チャーリー達はバンブルビーの元へ駆けつけますが・・。

バンブルビーの登場人物

主人公:チャーリー

演者 ヘイリー・スタインフェルド
生年月日 1996年12月11日
代表作
  • スパイダーマン: スパイダーバース
  • エンダーのゲーム
  • ラストミッション

父親を病気で無くし母親は新しい男を見つけ一歩を踏み出していたが、彼女はまだ過去に囚われていました。

遊園地のホットドック屋さんでアルバイトをし、稼いだお金は廃車となったシボレーの修理費に当てていました。

彼女は自分でシボレーを修理していて、修理屋に寄って部品を買い漁っていました。

そんなある日、一台のビートルに出会い・・。

バンブルビー第一発見者:ジャック

演者 ジョン・シナ
生年月日 1977年4月23日
代表作
  • ワイルド・スピード/ジェットブレイク
  • ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結
  • ネバー・サレンダー 肉弾凶器

実践練習をしていた時、空から降ってくるバンブルビーと遭遇します。

長年の経験がバンブルビーを危険と判断し、バンブルビーに攻撃を仕掛けます・・。

ディセプティコンと交渉する人物:パウエル博士

演者 ジョン・オーティス
生年月日 1968年5月23日
代表作
  • ワイルド・スピード MAX
  • ワイルド・スピード EURO MISSION
  • キングコング: 髑髏島の巨神

バンブルビーを追ってやってきたディセプティコンの技術を盗もうと交渉を進める人物。

しかし、ディセプティコンに騙され地球を危機に追い込んでしまいます・・。

チャーリーの近所に住む男性:メモ

演者  ジョージ・レンデボーグ・Jr

まとめ

何とかバンブルビーを復活させることに成功したチャーリー達でしたが、どこか様子がおかしいと感じはじめます。

一体バンブルビーに何が怒っているのでしょうか!?

他にもアクション・ラブストーリー映画も紹介していますので、チェックして下さい。又、邦画・洋画どちらも揃えています。

私のバンブルビーを見た感想は、トランスフォーマとは違ったバンブルビーの鈍くさい一面が可愛いなと思いました。

SFランキング1位ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル


詳細ページ

SFランキング2位シャザム!


詳細ページ

SFランキング4位トランスフォーマー

詳細ページ

SFランキング5位パシフィック・リム


詳細ページ

 

SFランキング6位ゴジラ


詳細ページ

 

SFランキング7位オール・ユー・ニード・イズ・キル


詳細ページ

 

SFランキング8位タイタンの戦い


詳細ページ

 

SFランキング9位スカイライン-征服


詳細ページ

SFランキング10位宇宙戦争


詳細ページ