SF

シリーズ一作品目映画「ダイバージェント」のあらすじ・意味

こちらの記事では「ダイバージェント」という作品をご紹介します。

シリーズ3作品も制作された映画の第一作品。物語の原点となるダイバージェント。

自覚がなかったが特別な力を持って生まれた主人公。やがて、その力が世界のバランスを壊していきます・・。

ダイバージェントのあらすじ

監督 ニール・バーガー
主演 シェイリーン・ウッドリー
公開日 2014年7月11日
上映時間 139分

ダイバージェントの予告編

人類を5つの派閥へ

人間の生き方・考え方・価値観の違いから争いを防ぐために、5つの派閥へと分散されていました。

派閥には勇敢・無欲・平和・高潔・博学が存在します。人々は一定の年齢になると適性検査を受け自分がどの派閥なのかを決めるのでした。

勇敢の特徴

勇敢は軍人でもあり警察の役割をしています。特徴は言葉の通り怖いもの知らずで、誰よりも自由に生きることを大事にしている派閥です。

他の派閥からは行き過ぎた行動にクレイジーと言われることもありました。

  • 電車から飛び降りるタイミングがずれたら即死という場面もある
  • 底が見えない高さから命綱無しで飛び降りたり

主人公トリスが憧れた派閥でした。

平和の特徴

農作物を作り思いやりと調和を大事にする「平和」の派閥。特徴はいつも笑顔が絶えさず、争いを好まない派閥。

博学の特徴

知識や論理こそが最高の物と考える人々のことを「博学」と言います。彼らの特徴はとても物知りで、あらゆることに詳しいです。

高潔の特徴

誠意と秩序をおもんじるのが「高潔」の人々。特徴はいかなる時も真実を語るのでした。

無欲の特徴

トリスが生まれ育った派閥は「無欲」。特徴は自分より他人を生かそうとする派閥で、他の派閥からも信頼があることから政治的リーダーを任されていました。

適性検査の日・・

将来を左右する診断結果。

トリスが適性検査を受けると結果は、どの派閥にも属さない異端者「ダイバージェント」と診断されました。

「ダイバージェント」とは、どの派閥にも予想できない行動・思考を持っている人物です。

なので、支配することはできず彼らはバレないよう派閥に溶けむよう努力をしていました。

なぜなら、見つかればあらゆる派閥から敵意を向けられ死を迎えるからです・・。その時、彼女は動揺ぜず日常生活に戻るのでした。

しかし、この「ダイバージェント」という診断が彼女の世界・あらゆる世界を変えて行くのです・・。

ダイバージェントの見どころ

トリスの勇敢としての人生

勇敢を選び第2の人生がはじまる

トリスは自分の派閥を決める「審判の日」に勇敢を選び、第2の人生がはじまろうとしていました。

勇敢の基地へと辿り着くと、フォーエリックふたりの男が待ち受けていました。

フォーは新人に勇敢はいかなる時も市民を守らなければいけないというと精神・肉体試練を行い、成績が一定以下のメンバーは追放すると言います。

誰よりも勇敢なトリス

トリスの隠された才能が開花されて行くのでした。

ある時、上官であるエリックを怒らせたメンバーがナイフを当てる的の前に立つよう指示されてしまいます。

トリスは「的なら誰でもできる」といい、自らメンバーの代わりに的になったのです。

この行動は勇敢でも話題になり、勇敢である証拠を彼女は行動で示したのです。

フォーとの出会い

成績が良くなかったトリス

成績があまり良くなかったトリス。彼女は試験で結果が出ない事に焦りを感じ、特訓が終わっても一人で特訓を続けていたのです。

そんなある日、トリスは上官であるフォーと出合います。

フォーは恐怖を前に何人も落ち惚れて行く戦士を見ましたが、彼女の追放という恐怖を前にしても必死に努力する姿を目にします

いつしかフォーはトリスへアドバイスをするようになって行くのです。

第2試練

第2試練で恐怖に打ち勝つための精神試練がはじまったのです。薬を使って本人の恐怖としている物を再現する試練でした。

試練については

  • あまりの精神影響が強く、心臓発作が起きた事例がある
  • 抜け出すのに20分はかかる
  • 成績優秀な人物でさえも、一人で歩けなくなる程精神を追い込まれる

そんな中トリスは・・。

トリスの正体に気がつくフォー

トリスの正体ダイバージェントだとフォーが気づきます。

トリスのイメージは、カラスから襲われ周りには火の海が広がっていました。

勇敢なら火の海を駆け抜けるか・カラスに立ち向かうのですが、彼女は現実じゃないと言い水溜りに身を投げるのでした。

彼女の抜け出す手段を見たフォーは予想外すぎて、彼女がダイバージェントだと確信したのでした。

勇敢としての判断能力

フォーはトリスを守ろうと行動します。

フォーはトリスを勇敢として育て、彼女がダイバージェントだと気付かれないようにしようと勇敢の訓練を叩き込んだのです。

フォーはトリスと一緒に恐怖のイメージへと潜り込み、勇敢が取る判断・行動を体験させることで伝授しようとします。

果たして、トリスは勇敢として生きて行くことができるのでしょうか!?

主題歌・挿入歌

Hanging on/エリー・ゴールディング

トリスが適性検査へと向かうシーンで流れる曲です。

I Need You/M83

トリスが第一試練を乗り越えたシーンで流れる曲です。

Dead In The Water/エリー・ゴールディング

フォーがトリスに寄り添うシーンで流れる曲です。

Beating Heart/エリー・ゴールディング(主題歌)

ダイバージェントの主な登場人物

主人公:トリス

演者 シェイリーン・ウッドリー
公開日 1991年11月15日
代表作
  • きっと、星のせいじゃない
  • アドリフト 41日間の漂流
  • ファミリー・ツリー

勇敢として新たな人生を歩みはじめた彼女。しかし、彼女の正体に気づいた組織が彼女を襲います。彼女の運命は!?

新人の教育係:フォー

演者 テオ・ジェームズ
公開日 1984年12月16日
代表作
  • アンダーワールド 覚醒
  • ロンドン・フィールズ
  • アーカイブ

トリスの勇敢な姿に心惹かれ、彼女を手助けするようになります。トリスの正体を知った彼がとった行動とは?

勇敢のリーダー:エリック

演者 ジェイ・コートニー
公開日 1986年3月15日
代表作
  • スーサイド・スクワッド
  • ターミネーター:新機動/ジェニシス
  • ダイ・ハード/ラスト・デイ

新人に当たりが強い彼。’勇敢’のリーダーでもある彼は、裏で恐ろしい計画を立てていました。計画とは!?

世界の権力者:ジェニーン・マシューズ

演者 ケイト・ウィンスレット
生年月日 1975年10月5日
代表作
  • いつか晴れた日に
  • タイタニック
  • スティーブ・ジョブズ

適性検査員:トーリ・ウー

演者 マギー・Q
公開日 1979年5月22日
代表作
  • ダイ・ハード4.0
  • M:i:Ⅲ

トリスの兄:ケイレブ・プライアー

演者 アンセル・エルゴート
公開日 1994年3月14日
代表作
  • きっと星のせいじゃない。
  • ベイビー・ドライバー

トリスと共に’無欲’で暮らして来たが、審判の日博学への道を選びます。

勇敢の新メンバー:ピーター・ヘイズ

演者 マイルズ・テラー
公開日 1987年2月20日
代表作
  • セッション
  • オンリー・ザ・ブレイブ

勇敢の新メンバー:クリスティーナ

演者 ゾーイ・クラヴィッツ
公開日 1988年12月1日
代表作
  • X-MEN:
    ファースト・ジェネレーション
  • ファンタスティック・ビーストと
    黒い魔法使いの誕生
  • マッドマックス 怒りのデス・ロード

まとめ

ダイバージェントと診断されつつ、勇敢として生きる決断をした’トリス’。

ダイバージェントは本当にこの世界を破壊へと導く存在なのでしょうか?

又、ダイバージェントには続編、「ダイバージェントNEO」が出ているのでこちらもご覧下さい。

他にもアクション・ラブストーリー映画も紹介していますので、チェックして下さい。又、邦画・洋画どちらも揃えています。

私のダイバージェントを見た感想は、思いっきりのあるアクションを見て気持ちがよくなりました。

SFランキング1位ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル


詳細ページ

SFランキング2位シャザム!


詳細ページ

 

SFランキング3位バンブルビー


詳細ページ

SFランキング4位トランスフォーマー

詳細ページ

SFランキング5位パシフィック・リム


詳細ページ

 

SFランキング6位ゴジラ


詳細ページ

 

SFランキング7位オール・ユー・ニード・イズ・キル


詳細ページ

 

SFランキング8位タイタンの戦い


詳細ページ

 

SFランキング9位スカイライン-征服


詳細ページ

 

SFランキング10位宇宙戦争


詳細ページ