こちらの記事では「アクション映画ランキング」で2位にランクインしたアイアムレジェンドという作品をご紹介します。
なぞのウイルスによってあらゆる生物が居なくなった世界で、たった一人生き残った男が抗ウイルスを研究していく物語。
果たして、生存者は自分一人だけなのか?
アイ・アム・レジェンドのあらすじ

監督 | フランシス・ローレンス |
主演 | ウィル・スミス |
公開日 | 2007年12月14日 |
上映時間 | 100分 |
アイ・アム・レジェンドの予告編
生存者を探す日々
舞台は謎のウイルスがまん延した3年後のニューヨーク。
その頃、ウイルスは世界規模で感染拡大していたが、主人公ネビルは何故か抗体を持っていました。
そして、感染しなかった彼は一人でニューヨークに住んでいいました。
ウイルス感染拡大の背景
ウイルス感染拡大の背景には、感染者「ダークシーカ」が生物に襲いかかってくる事にありました。
彼らは夜になると行動を始め、動物・人間あらゆる生物を襲っていきました。
そして、彼らに襲われた生物は命を落とし、彼らの仲間になっていくのです。こうして徐々に感染は拡大していったのです。
生存者に呼びかけるが・・
ネビルは3年間ニューヨークの生存者を探すために、日々生存者に向けてラジオ配信を続けていました。
居住・食料・物資を提供すると放送しますが、応答はありません。次第に彼は生き残りはいないと考え始めるのです・・。
果たして、世界の生き残りは彼だけなのでしょうか?
あらすじと共にアイアムレジェンドの見どころ紹介

変わり果てた世界の姿

ダークシーカの群れと遭遇
ある日、一匹のシカを見つけるネビルは愛犬のサムに捕まえるように指示します。
ところが、シカを追いかける事に夢中になったサムは廃墟へと入ってしまいます。
中は暗闇でネビルは手に銃を構えながら奥へと進んで行きます。そして、どこからか聞こえてくる荒い息使いに近づくのでした。
そして、ネビルはダークシーカの群れと遭遇してしまうのです。
このシーンはとても緊張感のあるシーンで、ホラー要素も含まれていて見どころです。
何かに怯える犬
ネビルは音を立てずにダークシーカーの群れから離れると愛犬サムの捜索を続けます。
そして、物が乱雑に置かれている部屋にネビルがたどり着くと、机の下で何かに怯えるサムの姿がありました。
ネビルの表情が一気に険しくなり、振り返るとダークシーカーがこちらを見つめていたのです。
何とかその場を切り抜けるネビルとサム。彼は変わり果てた世界の姿を目にしたのでした・・。
家族と交わした約束

抗ウイルス研究へ
感染拡大を防ぐ為に、家族と別れてニューヨークに残り研究続ける事にしたネビル。
ネビルは娘から愛犬サムを託さると世話をする約束をするのでした。やがて家族を乗せたヘリが避難を開始します。
しかし、ダークシーカによって操縦不能になったヘリと衝突し家族を失います。
精神的におかしくなる状況でも、たった一人で終わりが見えない抗ウイルス研究をする姿は勇気を与えてくれます。
残された家族
唯一生き残った家族のピンチ。
世界から孤立した状況で犬のサムとは食事・探索・入浴等を共にできる唯一の存在でもあり、ネビルの残された家族です。
ある日、ネビルはダークシーカに弱っている所を狙われピンチになります。サムは自分を犠牲にネビルを助けるのでした・・。
娘とサムを守ると約束した科学者であるネビルは必死でサムを救おうとします。このシーンはとても感動するので注目して見て下さい。
研究に発展が起きる

動物での実験に効果が見え始める
抗体を持っていた自身の血液から、ワクチンを作りネズミを使って実験をしていました。
ある日、初めて免疫効果が見れるワクチンを作ることに成功します。
新たな一歩
ネビルは先日はダークシーカーと遭遇した廃墟にいました。
彼は廃墟の入り口に罠をしかけると、血の入った試験管を入り口で割るのでした。
罠に引き寄せられたダークシーカは見事に罠にかかり、ネビルはダークシーカーの捕獲に成功します。
そして、彼の実験は新たな一歩「人体実験」を始めるのです。
見え始めるかすかな希望
ネビルがダークシーカーにワクチン投与すると、心拍が正常に戻り体温も低下を始めます。
しかし、しばらくすると急にダークシーカーは苦しみ始め、心肺停止になってしまいます。
実験は失敗に終わったものの、今回の実験で一時的ではありますが効果が出てことでかすかな希望が見え始めます。
ネビルに忍び寄る影

ダークシーカについて
ダークシーカ達には感情があるのではないかというシーンがあります。ネビルがダークシーカを捕まえるシーンです。
ネビルがダークシーカーを捕獲後、廃墟からボスのようなダークシーカーが慌てた様子で出てきます。
その様子はまるで人間が仲間を奪われた時のようで、ネビルに向かって怒り叫んできたのです。
いつもとは違う日常
ネビルに背後から・・いつも通り昼間に探索をしていると、普段通う店のマネキンが街のど真ん中に置いてあったのです。
まるでダークシーカ達がネビルを監視していたかのような光景で、ネビルは激しく動揺します。
辺りを警戒しながらマネキンに近づくと、そこにはネビルがダークシーカを捕まえる為に作った罠が設置されていたのです。
罠にかかってしまったネビルは血を流し意識を失ってしまいます・・。
日没を知らせるアラーム
狩りをはじめるダークシーカ。意識を取り戻したネビルは罠から抜け出そうとします。
すると日没を知らせるアラームが鳴り響き、暗闇からダークシーカが顔を出します。絶対絶命のピンチにネビルはどう対応するのか?
アイ・アム・レジェンドは別エンディングが用意されている

映画には珍しくアイ・アム・レジェンドには別エンディングが存在します。本作を見た後は、別エンディングの方もチェックして下さい。
私個人の意見としては、別エンディングの方が好みです。同じ作品でも2度楽しめる作品となっています。
アイアムレジェンドを見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
U-NEXTについて調べたい方はこちらへどうぞ
ウィル・スミスが演じる主人公紹介

孤独な世界で生きるウィル・スミス

世界が変わる前は
ウィル・スミスが演じるネビルがどういった人物かを紹介します。世界が変わる前彼は元米国陸軍中佐であり科学者でした。
一人娘と愛犬一匹という家族構成でした。
世界が変わった後は
孤独な日々が続き物資が無くなると誰もいなくなった住宅へ入り、物資を調達するのでした。
日が明るいうちに自宅へ帰りダークシーカに居場所を見つからないように夜は自宅の明かりを消して、息を殺しながら毎晩過ごしていました。
そして、会話が無くなった世界で彼の話相手はマネキンと愛犬へと変わっていました。
抗ウイルス研究を続ける
そんな孤立状態でも、科学者であるネビルは抗ウイルスの研究を続けていました。
ニューヨークでたった一人生き残った、ネビルと愛犬サムのサバイバル物語です。世界はどうなってしまうのでしょうか?
主題歌
Redemption Song/ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ
アイ・アム・レジェンドの主な登場人物
主人公:ロバート・ネビル

演者 | ウィル・スミス |
生年月日 | 1968年9月25日 |
代表作 |
|
まとめ
果たして、ロバート・ネビルは抗ウイルスを作り、人類を救う事ができるのか?
他にもラブストーリー・SF映画も紹介していますので、チェックして下さい。又、邦画・洋画どちらも揃えています。
私が’アイ・アム・レジェンド’を見た感想は、たった一人で抗ウイルスの研究に打ち込む姿・失敗をしても研究を続ける姿に勇気・元気をもらいました。









