こちらの記事では【王道ではないけど名作洋画】を「アクション」というジャンルに絞って、ランキングTOP10を作成しました。
個人的意見なので、参考程度に見て頂けたら嬉しいです。
「映画」を見るという行動を起こす前に何を気にしますか?そこで今回は「映画の見どころ・ポイント」「キャスト」も紹介していきます。
又、他のサイトと「差別化」を測る・「隠れ名作」を知って欲しいという目的から大作映画(例えばアベンジャーズ)はランキングから除外しています。
そんな私の自己紹介ですが、年間100~200本近くの映画をジャンル問わず見ています。
尚、この記事ではU-NEXTで見られる映画でのランキングを行っていますのでご了承下さい。
映画歴代ランキング集【ミステリー編】

映画ランキング歴代1位:TENET

- 独特の世界観で繰り広げるアクション
- 予測不能なアクションシーン
映画歴代と比較にならない難しさ
映画TENETは【時間の流れ】【ループ】をテーマにした映画となっています。時間が正常に流れる世界・時間が戻って行く裏世界が存在するのです。
そして、2つの世界が交わり予測不能なアクションを繰り広げて行きます!
歴代映画の中で唯一のアクション
予測不能なアクションを一部紹介すると
- 壁に付いていた銃弾が壁から拳銃へと戻って行く
- カーチェイス中に横転していた車が、横転前の状態に戻り何事もなく走ったり
言葉で紹介しましたが、イマイチ想像つかない方もいると思いますのでぜひ本編をご覧ください!
何が起きているのか分からない
結論から言いますと、TENETは相当難しい映画です!私自身も考えながら見ていましたが、後半混乱する場面がありました。
「何が起きているか分からない」という状況になり、取り残されてしまうと思います・・。
正直、私は何度見ても分からない映画だと思っています!それくらい【ミステリー】すぎる映画で、歴代一位にランキングしました!!
映画「TENET」キャスト紹介
- ジョン・デヴィッド・ワシントン
- ロバート・パティンソン
- ケネス・ブラナー
- エリザベス・デビッキ
TENET/テネット見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
映画の詳細はこちら「TENET(テネット)」
映画ランキング歴代2位:インセプション

- 夢の世界のカラクリ
- 夢の中で巻き起こる予測不能なアクション
- 意味深なラスト
映画【TENET】と同じ監督が製作している
映画【インセプション】はTENETと同じ監督が製作しているんです!順番としてはインセプションが先に製作されています!
なので、インセプションも難しい映画になっているんです!
しかし、TENETに比べると分かりやすい映画になっているので、興味のある方はご覧ください!では、どんな映画なのか?を紹介します!
夢・記憶をテーマにした映画
インセプションでは【夢】【記憶】をテーマにしています。
主人公はターゲットである相手を特殊な機械を使って睡眠状態にし、自分が創り出した夢へと誘うのです。
そして、夢の中で
- 有力な情報を聞き出したり
- 相手に嘘の記憶・意思を植え付けたりする
夢で得た情報を売って生活していた主人公でしたが・・。
夢を創る時の注意点
夢を創るうえで注意点があります。それは記憶です。記憶にある場所・人物・思い出を夢の中で想像してしまうと、異変が起きてしまうのです。
ターゲットの脳内で防衛反応が起き、「ここは現実では無い」と夢から追い出されてしまうのです!
ですが、主人公には忘れられない記憶があったのです・・。
夢が創れなくなる主人公
主人公はある理由で妻を亡くしていました。主人公は妻との記憶を忘れる事ができず、何度も夢の中で妻の事を想像してしまうのです。
そして、ついに主人公は夢を創る事ができなくなってしまったのです。そんな時、彼宛にとある人物から依頼が届くのでした。
映画「インセプション」キャスト紹介
- タイタニックで有名なレオナルド・ディカプリオ
- 日本を代表する俳優渡辺 謙
- ヴェノムで有名なトム・ハーディ
- バットマンビギンズに登場したキリアン・マーフィー
インセプション見るならこちら!今なら体験31日間無料
映画の詳細はこちら「インセプション」
映画ランキング歴代3位:グランド・イリュージョン

- 「マジック」をテーマにした映画
- 謎に包まれた男の正体が徐々に明らかになっていく
- 作品のラストに最大の種明かしが待っている
- 謎に包まれた組織の存在
- 謎解きアクション
映画歴代で珍しい系統の映画
映画グランド・イリュージョンは【マジック】をテーマにした映画です。
歴代の映画を見ても、マジックを映画化した珍しい作品となっています!
又、今作を3位にランキングした理由は大どんでん返しが待っているからです!
2作品製作されているのですが、双方共に最後まで目が離せない映画となっています
マジックを披露する4人組
マジックを使って観客・街を賑わす4人組がいました。彼らの人気は止まる事無く上がり、マジックのスケールもレベルアップしていくのです!
そして、彼らはついに犯罪に手を染めてしまうのです・・。
FBIから追われる身に
彼らはある日、マジックを使ってとある銀行から大金を奪ってしまうのです。その大金の行方は会場にいた観客達に配布されるのです。
彼らの真の目的は謎のままでしたが、FBIは彼らの身柄確保へと動くのです。
しかし、FBIはマジックを使い逃げ回る彼らを追い詰める事ができませんでした。そこで、とある人物に協力を求めるのです。
4人組の天敵【タネ明かしのプロ】
FBIはマジシャンのタネ明かしを長年してきたプロに捜査協力を求めるのです。
こうして、FBI・タネ明かしのプロvs4人のマジシャンによる、逃走劇が始まるのです!そして、最後には・・。
映画「グランドイリュージョン」キャスト紹介
- ジェシー・アイゼンバーグ
- マーク・ラファロ
- ウディ・ハレルソン
- デイヴ・フランコ
- マイケル・ケイン
- モーガン・フリーマン
- メラニー・ロラン
- アイラ・フィッシャー
- ダニエル・ラドクリフ
- リジー・キャプラン
映画の詳細はこちら「グランド・イリュージョン」
映画歴代ランキング集【ホラー編】

映画ランキング歴代1位:I AM LEGEND

- 変わり果てた世界の姿
- 家族と交わした約束
- 研究に発展が起きる
- 主人公に忍び寄る影
- アイ・アム・レジェンドは別エンディングが用意されている
映画歴代で最も絶望的状況
映画アイ・アム・レジェンドを直訳すると、【私は伝説】となります。
世界中の人々は死のウィルスに感染し、生存者は主人公だけになってしまったのです・・。
オープニングはウィルス拡大から3年後の世界で、彼がニューヨークで孤独に生活しているシーンから始まります。
生存者が自分だけの世界。歴代の映画で最も絶望的状況だと思います。
アイ・アム・レジェンドはホラー映画なのですが、同時に感動・切なさ・勇気を与えてくれる不思議な映画なんです!
強い意志を持っている男
そんな絶望的状況にも関わらず、彼は生きる意味をしっかりと持っていました。彼は世界が壊れる前、研究者として働いていました。
そこで彼は「自分が世界を治す!」と言う、力強い意志を持ち研究に打ち込んだのです!
果てしない孤独の戦い
彼の果てしない孤独の戦いが分かるシーンがあります。彼が住んでいる家の地下には研究所がありました。
そして、白衣を着た彼は研究所に向かい、記録用のビデオを回すと「血清391による動物実験の配信を開始する」と言います。
この一言で3年間彼がどれだけ研究に打ち込んで来たのかが分かるシーンとなっています。
唯一の家族
彼にはもう一つ生きる希望がありました。それは家族で飼っていた犬の存在です。
彼にとって犬の存在は唯一生き残っている家族で、何をする時も一緒にいました。
- 風呂・食事・睡眠を一緒にしたり
- ドライブ・物資集めの時も隣にいる
そんなかけがえのない存在の犬が彼の生きる希望になっていたのです!
しかし、二人の生活は長くありませんでした・・・。
アイ・アム・レジェンド見るならこちら!今なら31日間無料体験実施実施中
映画の詳細はこちら「アイ・アム・レジェンド」
映画ランキング歴代2位:ヴェノム

- 可愛い理由その一:怖さと可愛いさのギャップ
- あのスパイダーマンと同等の強さをもったヴェノムの豪快なアクションシーン
- ヴェノムが敵役からダークヒーローへと変わっていくシーン
- 可愛い理由その二:子供っぽい性格
どこかで見たことある顔ヴェノム!
映画スパイダーマン3で登場した黒いスパイダーマンの正体、それがヴェノムです!
ヴィランとして登場したヴェノムが主役として誕生した映画がヴェノムとなっています!
見た目が不気味
ヴェノムの見た目は
- 目玉は白く・大きい
- 全体が黒い触手みたいな物に覆われている為、寄生虫と呼ばれるシーンがある
- 口は牙のような鋭い歯があり、舌は強烈に長い
と言う感じで、インパクトが強く・不気味な見た目がホラー要素の一つとなっています!
人間の体内に寄生する!?
ヴェノムがなぜ寄生虫と呼ばれるか?それは人間の体内に入り込むからです!
ヴェノムは生物の体に寄生し、生存できる寄生虫の一種なのです。
そして、寄生されてしまった生物はやがて弱り、命が絶えてしまうのでした・・。
寄生しようと迫りよってくるシーンは恐怖を感じると思います!
ヴィランが正義の味方に!?
恐ろしいヴェノムですが、今作では正義の味方として登場するのです。
ですが、元々はヴィランだったヴェノム。彼の戦いっぷりは荒く、思う存分に暴れます。
果たして、彼は本当に正義の味方なのか!?
映画「ヴェノム」キャスト紹介
- トム・ハーディ
- ミシェル・ウィリアムズ
- リズ・アーメッド
映画の詳細はこちら「ヴェノム」
映画ランキング歴代3位:ワールドウォーZ

歴代ゾンビ映画でTOPクラスのウィルス
映画ワールドウォーZはゾンビ映画なのですが、作中に登場するウィルスが歴代ゾンビ映画でTOPクラスの猛威を振るう事になります!
他作のウィルスと圧倒的に違うのが、ウィルスの感染力です!歴代ゾンビ映画でもTOPクラスのウィルスと言えるレベルとなっています。
この言葉の意味を理解させられるシーンがありますので、紹介します!
ウィルスが感染するまでの時間は・・
主人公が遠く離れた所から感染者が人を襲う所を観察するシーンがあります。
そして、襲われた後どのくらいで感染するのか?確かめる為、主人公は「1.2・・」とカウントを取り始めるのです。
襲われた人は3秒で感染の症状が出始め、12秒後にはゾンビ化して人を襲い始めたのです!!
驚異的な感染力でウィルスはあっという間に世界を飲み込んで行くのです・・。
ウィルスの弱点!?
最強かと思われたウィルスでしたが、主人公はある弱点を見つけ出すのです!しかし、確信が持てなかった主人公は行動に移す事ができませんでした。
果たして、彼が見つけたウィルスの弱点とは!?
映画ランキング歴代集【コメディー編】

映画ランキング歴代1位:ハングオーバー

笑える黒歴史を映画化
映画ハングオーバーを簡単に紹介すると、おバカ三人組がお酒を飲んで黒歴史を作りまくる映画です!
三人は毎回お酒を飲むと記憶が無くなるまで羽を伸ばし、翌日を迎えると何もかもがメチャクチャになっているのです!
- ゴミが散乱している部屋
- なぜか部屋にトラ・ニワトリがいたり
- 坊主になっていたり、歯が抜けていたり
- 知らない土地にいたり
- 一緒に楽しんでいた友人が消えたり
衝撃的な出来事ですが、なぜか三人組は全く記憶が残っていないのです!!
わずかな手がかりで記憶を思い出す
記憶が無い三人はわずかな手がかりを元に何が起きたのか?を思い出そうとするのです!
- ポケットに入っているレシートや名刺
- ホテルの従業員や地元の人からの情報
この他様々な情報から三人は昨日起きた事を少しずつ思い出そうとしていくのです。
ホテル・街にも被害を加える三人組
酔った三人は予想を遥かに超える行動を取ります。一部紹介すると
- ホテルの屋上にある塔に部屋のベッドを突き刺したり
- 街で大乱闘を起こし、一部の商店街がメチャクチャになる
三人がお酒を飲むと何かが起きてしまうのです・・。
映画の詳細はこちら「ハングオーバー」
映画ランキング歴代2位:ジュマンジ

人生ゲームやすごろくゲームが映画化!?
映画ジュマンジはすごろくゲームの世界を映画化したような映画となっています!
特定の人物に遭遇したり、場所にたどり着く事ででイベントが発生するのです。
一部を紹介すると
- 草原にたどり着いた事で山奥から武装したバイク集団が襲って来たり
- 特定の人物に出会った事で世界の仕組みを紹介してもらえたり
とすごろくゲームの世界に潜り込んだ気分になる映画となっています!
ゲームオーバーになってしまうと・・
とあるゲームを始めてしまった事ですごろくゲームの世界に迷い込んでしまった4人。
彼らには3つのライフが与えられていました。その3つのライフが尽きる時、つまりゲームオーバーになってしまうと・・。
一体、どうなってしまうのでしょうか!?
おふざけ有りの個性
ゲームの世界に入り込んでしまった4人にはある個性が備わっていました。
- 見たことのない生物の特徴に詳しい生物学者
- 筋肉ムキムキでパワー重視の博士
- セクシーなボディーで敵を魅了する唯一の女性キャラ
- 地図が読める探検家
彼らはお互いが持つ個性を活かし、無事ゲームクリアを目指すのです!
続きが気になる方はこちら「ジュマンジ」
映画「ジュマンジ」キャスト紹介
- ドウェイン・ジョンソ
- ジャック・ブラック
- ケヴィン・ハート
- カレン・ギラン
映画ランキング歴代3位:ゲットスマート

- 面白すぎるキャラのマックスウェルとは?
- 新人とベテランの凸凹コンビ
- 若かれし豪華キャスト
大物俳優・女優の若彼氏姿!
映画ゲット・スマートではあの【アン・ハサウェイ】や【ドウェイン・ジョンソン】が登場しているんです!
ドウェイン・ジョンソンに関しては現在よりもスマートな体型をしています。
顔は特に変化なかったので、見たら一発で彼だと分かると思います!
マイナーな映画だけどちゃんと面白い
私がこの作品と出会ったのは偶然見つけて、「見る物がなかったから観た」というきっかけでした。
見ようと思ったのはアン・ハサウェイやドウェイン・ジョンソンが出演していると知ったからで、それほど期待はしていませんでした。
しかし、いざ観てみるとムチャクチャ面白い映画だったので、衝撃を受けました!
この記事を見た方も騙されたと思って観て欲しいです!
映画「ゲット・スマート」キャスト紹介
- スティーヴ・カレル
- アン・ハサウェイ
- ドウェイン・ジョンソン
- テレンス・スタンプ
ゲット・スマートを見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
映画の詳細はこちら「ゲット・スマート」
映画ランキング歴代集【ラブストーリー編】
映画ランキング歴代1位:世界一キライなあなたに

映画歴代1位に選んだポイント
- 登場人物が美男美女すぎる
- 紳士すぎるウィル
- 子を思う親の気持ち
- 理想と現実のギャップ・・
- 何回でも見たくなる純愛映画
悲劇の主人公
主人公はイケメン・高身長・紳士・運動神経・カリスマ全てにおいて完璧な男性でした。
しかし、雨が降っている日に傘を持たなかった事で事故に遭い、車椅子人生を過ごす事になるのです・・。
悲劇はそれだけでは終わらず、恋人が離れていき彼の親友と結婚する事を打ち明けられるのです・・・
生きる期限を決めている主人公
彼は完璧だった人生と事故後の人生にギャップを感じ、生きる気力を失ってしまうのです。
そして、彼は両親に「半年間だけ生きてみる」と宣言するのでした・・。
元恋人を遠く離れた席で見つめる主人公
彼は元恋人の結婚式に招待され、遠く離れた客席から元恋人の姿を真っ直ぐに見つめていました。
個人的にはこのシーンがイチオシで、歴代ラブストーリー映画の中で最も切なく・紳士感溢れるシーンとなっています!!
新たな人生の幕開け
彼は残された時間の中で、運命の出会いを果たすのです。彼の前に現れた女性はポジティブで、明るく元気な女性でした。
彼女と出会ってから彼は笑顔を取り戻し、もう一度恋心を抱くようになっていったのです!
そして、彼は彼女に一言「君がいるから、明日も目を覚まそうと思える」と言うのです。
明らかに彼の心境が変わりつつある状況。果たして、彼は最後にどんな決断をするのでしょうか!?
世界一キライなあなたにを見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
詳細はこちら「世界一キライなあなたに」
映画ランキング歴代2位:あと1センチの恋

- 必要なのに友達以上恋人未満の関係
- 繰り返されるすれ違いと近づいては離れるお互いの気持ち
- アレックスの名言
もどかしいくらいすれ違う二人
映画あと1センチの恋はタイトル通り、あと一歩の所までお互いの距離が縮まるのですがなぜかすれ違ってしまうのです。
二人の関係は幼なじみで、お互いを誰よりも知っている存在でした。
片方が近づこうとすると、片方は別の人と恋をしているという状況が何度も続くのです。
それでも別れた時にはいつもお互いの存在があったのです!
時間が二人を近づける
喧嘩別れした時も時間が経てば、二人はまたお互いを想い連絡を取り合うのです・
しかし、どこか奥手な二人はあと一歩を踏み出す事ができなかったのです。それにはある理由があったからなのです!
その理由とは!?
気づけばいつも一番近くにいる存在
ヒロインの女性は父を亡くした時、シングルマザーになって辛い時彼女の側には彼氏より、幼なじみの姿があったのです。
その事に気づくのに随分と時間をかけますが、ラストにようやく気づくのです。そして、二人の距離は急接近して・・。

あと一センチの恋を見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
詳細はこちら「あと一センチの恋」
映画ランキング歴代3位:君への誓い

記憶を失ってしまった妻
主人公が妻の記憶を戻そうとする物語。主人公と妻は事故に遭い、妻は記憶障害を起こしてしまうのです。
妻は主人公と出会う前の記憶しか残っておらず、夫である主人公の事を他人だと認識していたのでした。
別人になっていく妻
主人公は今まで通り夫婦生活を継続しようと朝ごはんを作り、妻に仕事を教えようとしますが彼女は全くやろうとしないのです。
別人になってしまった妻を見て主人公は頭を抱えるのでした・・。
二人の関係を一から始める主人公
主人公は妻への誓いを思い出し、今の妻と向き合う事から始めるのです。
初めに、二人の出会いから話し・初デートの場所・二人のルーティンを説明していったのです。
もう一度、二人の思い出を作ろうとする主人公。彼が妻に誓った言葉とは!?
実話を再現した映画
映画君への誓いは実話を再現された映画なのです!映画のラスト、実話だった事が明かされます。
又、記憶を無くした奥さんは現在も記憶が戻らないようです。
映画の詳細はこちら「君への誓い」
映画ランキング歴代集【SF編】

映画ランキング歴代1位:アクアマン

- 映像がキレイで海を連想させる細かなこだわり
- アクアマンの超人すぎる身体能力
- 最強の力を手に入れる為の旅
- 伝説の生き物
海の中で迫力あるアクション
映画アクアマンでは【水中】でのアクションが楽しめます!例えば
- サメやタツノオトシゴに似た生物に騎乗して行う戦闘シーンや
- イルカ・マンタ等海の生物を味方にして行うアクションシーン
とにかく水中でのアクションが迫力満点です!
海の守護神アクアマン
アクアマンは【海の守護神】のような存在に等しい能力を持っています!
- 海の生物とコミュニケーションが取れ、会話することができる
- 海の生物を味方にできる圧倒的能力を持っている
- 砲弾や銃弾を受けても傷ひとつ付かない鋼の肉体
これらの能力を活かし、彼は海の守護神となったのです!
まるで海の中にいるような感覚になる
映画アクアマンはとにかく映像がキレイで、海を強調させるこだわりが多数存在します!
海の中に存在する巨大都市も海の生物をモチーフにして作られていたり、戦闘機もカニやマンタの形をしています!
映画監督のこだわりが出ている作品になっていますね。
映画の詳細はこちら「アクアマン」
映画ランキング歴代2位:アバター

数々の賞を総ナメしている映画
映画アバターは数々の賞を総ナメしている映画です!一部を紹介しますと
- 美術賞・撮影賞・視覚効果賞
- アカデミー賞では作品・監督賞等計9部門受賞
と言った実績ある映画となっています!
興行収入世界歴代1位に輝いた実績を持っている!
アバターが公開されてしばらく経った頃、日本でも爆発的な人気を呼び話題になりました。
その影響は実績にも現れ始めるのです!
なんと興行収入世界1位だったあのタイタニックの記録を塗り替え、興行収入世界歴代1位に輝いたのです!!
アバターの凄い所
ここからはアバターが他作と圧倒的に違う所を紹介していきます。それは
- 世界観の作り込みが桁違い
- 美術賞に選ばれている事が納得できる程、映像がキレイ!!
- 圧倒的シチュエーションで、鳥肌が立つシーンが何度か登場する事
これらの魅了が詰まっている作品なので、偏見で見ていない・ブームに乗り遅れて見ていないという方は今からでも見て欲しいです!
映画ランキング歴代3位:アダム&アダム

タイムトラベルをして愛する人を救え!
主人公は愛する恋人・父親を亡くし、過去を変えようとタイムトラベルをするのです。
しかし、歴史を変える事は違法な行為の為、国から追われる事になってしまう主人公。
墜落しながらも追ってを振り切り、過去にたどり着いた主人公は少年時代の自分と出会います。
そして、過去・未来の自分がタッグを組み、歴史を変えようと奮闘する映画です!
近未来的武器が続々登場
映画アダム&アダムでは近未来的な武器・戦闘機が続々登場します!
伸縮自在ニョイボウや空を飛ぶスケートボード・自己再生が可能な戦闘機等、今まで見たことのない物が登場します!
笑い有りの名コンビ
主演がライアン・レイノルズなので、とにかく面白い映画となっています!
デッドプールの時みたいなイカれたキャラを演じていませんが、クールで少し頭が悪い主人公を演じています!
あまりにも頭が悪かったので、少年時代の自分に「筋肉と引き換えに知能が奪われちゃったの?」と言われてしまう始末。
彼の奇行に目が離せません!
映画ランキング歴代集【アクション編】

映画ランキング歴代1位:ジョン・ウィック

- 再び愛する者を奪われたジョン・ウィック
- 伝説的な暗殺者【ブギーマン】だったジョン・ウィック
- 解き放たれた悪魔
- 鉄の掟を破るジョン・ウィック
- 命のカウントダウン
- 無敵感の強いジョン・ウィック
- え!?そんな場所でアクション
- ジョン・ウィックに迫る裁定人
- ウィンストンとジョン・ウィックの関係は・・
肩書がカッコ良すぎる主人公
主人公には「伝説の暗殺者」という肩書がありました。彼はブギーマンと呼ばれ、同業者で知らない者はいませんでした。
彼の伝説には鉛筆一本で3人の男を始末したというのがあります。
「狙った獲物は逃さない」よくあるテンプレですが、それに相応しい男です!
復活する伝説
彼は愛する女性と余生を楽しむ為、暗殺の世界から足を洗っていました。しかし、妻は病気で他界してしまうのです・・。
それから数年後、彼の残っていたのは家と愛車・生前妻が彼に贈った犬だけでした。
そんな時、あることがきっかけで彼は暗殺への復帰を決意するのです!!
暗殺者VS暗殺者
ジョン・ウィックの魅力はなんと言っても【ガンアクション】です!
暗殺者VS暗殺者という展開が待っているので、レベルの高いガンアクションが繰り広げられます!
まさにalive or dead(生きるか死ぬか)の世界が目の前に広がり、ハラハラ・ドキドキがマックスになると思います!
暗黙のルールが存在する
暗殺者には暗黙のルールがありました。
- ルール1.特定の場所では仕事(暗殺)は禁止
- ルール2.血の捺印で交わした誓印は拒否できず、持ち主を殺めてはならない
これらを破った者は世界中の同業者から狙われる事になるのです!そして、主人公はとある理由でこれを破ってしまうのです!!!
物語の原点はこちら「ジョン・ウィック」
映画「ジョン・ウィックシリーズ」キャスト紹介
-
キアヌ・リーブス
-
イアン・マクシェーン
-
ローレンス・フィッシュバーン
- ルビー・ローズ
キャストの詳細はこちら「ジョン・ウィックキャスト紹介」
映画ランキング歴代2位:エクスペンダブルズ

- シルヴェスター・スタローンを初めとする豪華キャスト
- 個人的に一番オススメしたい圧巻のガンアクション
- 最強のチームワーク
- ユーモア溢れるチーム
- シリーズ4作品目が2022年に公開を控えている
- クセの強いメンバー
豪華すぎるキャスト
映画エクスペンダブルズに出演している豪華キャストがこちら
- 映画【ランボー】でお馴染みのシルヴェスター・スタローン
- 映画【ワイルドスピード】に出演しているジェイソン・ステイサム
- 映画【ダイ・ハード】ブルース・ウィリス
- 映画【ターミネーター】でお馴染みのアーノルド・シュワルツェネッガー
- 映画【スター・ウォーズ】ハリソン・フォード
一度はアクション映画で見たことある顔ぶれが集結しているんです!
豪快なガンアクション
映画エクスペンダブルズでは豪快なガンアクションが見れます。
- ドラムマガジンのショットガンを撃ちまくったり
- 高速でハンドガンを連射したり
- 高速リロードで圧巻のパフォーマンスをしたり
とにかく派手で豪快なアクションが魅力的ですね。
エクスペンダブルズとは?
「消耗品【エクスペンダブルズ】」とは鉄壁のチームワークを誇る精鋭部隊。ギャラは高いが、仕事を確実に遂行するチーム。
そんな彼らに仕事を依頼するのはなんとCIA!?一体なぜ?
物語の原点はこちら「エクスペンダブルズ」
映画ランキング歴代3位:G.I.ジョー



- 次々に謎と強敵が現れ、スピード感のあるアクション
- 陸空海で繰り広げられるアクション
- 「忍者」キャラがかっこよすぎる
- 特殊部隊vs特殊部隊が繰り広げる高レベルなアクション
- 豪華すぎる登場人物
- 個性豊かなメンバー
以外な人物も出演している映画
映画G.I.ジョー2ではあの【ブルース・ウィリス】や【ドウェイン・ジョンソン】が出演しているんです。
メインキャラを演じている二人の活躍にも注目です。
エリート集団VSエリート集団
世界の平和を維持するエリート集団VS世界の在り方を変えようとするエリート集団が戦う映画となっています!
エリート同士の戦いだけに激闘を繰り広げてくれます!シリーズを重ねる毎に激化していくアクションに期待大です!
たった一人だけ絶大な人気が出たキャラ
G.I.ジョーでは唯一、絶大な人気が出たキャラが存在します!それはスネークアイズというキャラです。
彼の戦闘スタイルは【忍者】で、刀を握り剣術で戦闘を繰り広げて行くのです!又、彼は顔を仮面で隠しており、謎が多いキャラでした。
海外の方に忍者がドンピシャで刺さり、絶大な人気が出ていました!
あまりの人気に・・
スネークアイズがあまりに人気が出たので、シリーズ3作品目は彼の過去が明らかになる物語になっています。
3部作品目でついに明らかになった素顔とは!?
映画「G.I.ジョー」のあらすじ
G.I.ジョーとは世界各国から選ばれた者だけが入隊できる秘密組織です。
ある日、とある秘密兵器が悪の組織「コブラ」の手に渡ってしまったのです。果たして、悪の組織コブラとは一体?彼の目的は・・?
物語の原点はここからはじまります「G.I.ジョー」
まとめ
私が今まで見てきた歴代映画の中でランキング付けをジャンルに分けてしてみました。見たことがない作品もあったのではないでしょうか?
新発見を提供して行きたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。