こちらの記事では「SF映画ランキング」で1位にランクインした「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」をご紹介します。
1995年に公開されたジュマンジの続編。キャスト・コメディー要素がパワーアップして帰って来たジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル。
ワイルドスピードでクールキャラで人気を集めている「ドウェイン・ジョンソン」のコメディ溢れるシーンが見られます。
ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルのあらすじ

監督 | ジェイク・カスダン |
主演 |
|
公開日 | 2018年4月6日 |
上映時間 | 119分 |
ジュマンジ2018年版の予告編
浜辺に打ち上がったゲーム
ある日、海岸を歩いていた一人の男の子が「ジュマンジ」と書かれた古いボードゲームを拾います。
男の子は数日後行方不明になったと言います・・。
居残りを受ける4人
時は流れ2016年4人の高校生スペンサー・フリッジ・マーサ・ベサニーは問題行動を起こし、居残りをしていました
- スペンサーとフリッジは学校の課題をネットから書き写しをしたのをバレた
- マーサは体育の先生に反抗した罰
- ベサニーはテスト中友達と電話していたのをバレて、自己中心的行動をとったため居残り
4人はそれぞれの理由で校長先生に呼び出され、ある課題を受け取ります。
物置部屋で・・
校長先生は物置部屋を教室として使いたいため、4人に物置部屋を整理する役割を任せるのでした。
フリッジがサボって部屋を漁っていると、「ジュマンジ」と書かれたキーボードケームを見つけます。
ようこそジュマンジへ・・
4人は掃除を中断し、キーボードゲームに手を伸ばします。4人はそれぞれ気に入ったキャラクターを選択するのでした。
するとキーボードゲームが突然光を放ち、部屋ごと吸い込むような風が吹き込みます。
やがて、一人二人とキーボードゲームに吸い込まれていき、部屋から人影がなくなってしまいました・・
俳優・女優紹介

ドウェイン・ジョンソンが演じるキャラクター紹介

ゲームの中で登場するキャラクターを演じるドウェイン・ジョンソン
今回はゲーム「ジュマンジ」の中で登場するキャラクターを演じるドウェイン・ジョンソン。
主人公の4人が「ジュマンジ」には他にも4人キャラクターがいて、その中の一人です。それではドウェイン・ジョンソンが演じるキャラクターの説明をします。
アクション映画には欠かせないドウェイン・ジョンソン
ドウェイン・ジョンソンが出演している有名な映画は「ワイルド・スピード」・「ランペイジ 巨獣大乱闘」・「カリフォルニア・ダウン」です。
しかし、彼が若き頃こんな映画にも出演していました。
出演映画紹介
ドウェイン・ジョンソンは「ゲット・スマート」・「G.I.ジョー バック2リベンジ」という映画にも出演しています。
ゲット・スマートでは若い頃の彼が見れて、今では有名な俳優・女優が見れてしまいます。
ヒロイン役:カレン・ギランについて


人気映画シリーズに登場
カレン・ギランは人気映画シリーズ「アベンジャーズ」に登場します。
彼女が演じるキャラは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に登場するキャラで、重要人物の一人となっています。
ネタバレ解説あらすじに沿って見どころ紹介

忠実に再現されるゲームの世界

見知らぬジャングルにいた4人
ゲームに吸い込まれた4人が気がつくと、見知らぬジャングルの中にいました。
そして、ジャングルの中で再開する4人。しかし、お互いの姿を確認しても誰なのか分からず警戒する4人。
しばらくすると、聞き覚えのある口癖を耳にし・・。
選択したゲームキャラクターになってしまった4人
4人は別人になったお互いの存在に気が付くのです。
なぜ4人はお互いの存在に気が付かなかったのか?それは選択したゲームキャラクターになってしまった4人がゲームの世界にいたからでした。
- スペンサーはセクシー博士
- フリッジはネズミ小僧の動物学者
- マーサは何も説明の無い女性
- ベサニーは豊満ボディーの天才教授
どうにか脱出方法を探る為、冒険に出る4人・・。
ゲームの仕組み
4人は腕に書いてあるは三つの線に気が付きます。
4人が3つの線に気を取られていると、ベサニーの背後から突然カバが現れ彼女は食べられて死んでしまいます。
突然の出来事に固まる3人。しばらくすると、不思議な音と共にベサニーが空から降って来たのです。
そして、ベサニーが腕を見ると線がひとつ減り、二つの線になっていることに気が付きます。
そうそれは残りの命(ライフ)を表していたのです・・。
4人の前に現れる謎の男
4人がカバの襲撃に遭っていると、謎の男が車に乗って現れます。男はゲームの案内人で、ジュマンジに起きている危機を伝えに来たのでした。
ジュマンジに眠る秘宝が盗まれ、あらゆる生物が暴走しはじめたのです。4人はジュマンジの危機を救う為に呼び出さたのでした。
ゲームに迷い込んだ4人はライフが尽きる前に攻略し、脱出することができるのでしょうか?
ネタバレ注意!面白ろすぎるブレイブストーン博士

メインキャラクター:ブレイブストーン博士
「ジュマンジ」のメインキャラクターブレイブストーン博士。「ジュマンジ」のキャラクターはそれぞれスキルを持っています。
彼のスキル:勇敢・登ること・スピード・ブーメラン・ダダ漏れるフェロモン。弱点は無し。
それではスキルを使うシーンを見どころで紹介します。
ダダ漏れるフェロモンのシーン
ブレイブストーン博士が持つスキルの一つ、ダダ漏れるフェロモンが時々不意に出てしまい本人には制御不能でした。
いつも意味不明な場面でフェロモンを出し、その時のドウェイン・ジョンソンの決め顔が面白ろカッコいいです。
ブサイクなキス顔
旅が進むにつれブレイブストーン博士とルビー・ラウンドハウスの距離は近づいて行きます。
難関を突破したある日、二人のムードは高まり、思わずキスを交わすシーンがあります。
このシーンではドウェイン・ジョンソンのブサイクなキス顔が公開されています。
吹き替え・字幕版両方見れるU-NEXT

ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングル見るならU-NEXT

ポイント無しで視聴できる
U-NEXTには課金システム(ポイント視聴)が存在しますが、今ならポイント無しでジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルが楽しめます。

ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルの吹替版を見るならこちら!今なら31日間無料体験実施中
U-NEXTについて調べたい方はこちらへどうぞ
ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルのキャスト
弱々しい男の子:スペンサー

演者 | アレックス・ウルフ |
生年月日 | 1997年11月1日 |
代表作 | ヘレディタリー/継承 |
ゲームオタクで勉強が彼の取り柄でした。
中学でデビューに失敗した彼は幼なじみのフリッジと仲が悪くなってしまいます。
何とか仲良くなろうとフリッジの言うことに従う日々を送っていました。
そして、ついに事件を起こしてしまうのです・・。
スペンサーが選んだキャラクター:ブレイブストーン博士

演者 | ドウェイン・ジョンソン |
生年月日 | 1972年5月2日 |
代表作 |
|
スポーツマン:フリッジ

演者 | サーダリウス・ブレイン |
唯一バスケだけができる男の子。スペンサーの事を嫌っていました。
フリッジが選んだキャラクター:ネズミ小僧

演者 | ケヴィン・ハート |
生年月日 | 1979年7月6日 |
代表作 |
|
小さい体格・可愛らしさからネズミ小僧と呼ばれているキャラクター。
設定ではブレイブストーン博士の信頼ある助手として紹介されます。
彼のスキル:動物学・武器選び。
弱点:ケーキ・スピード・強さ。
弱点のケーキを食べてしまうと・・。
内気な女性:マーサ

演者 | モーガン・ターナー |
少し変わった少女。自分に自身が持てずにいましたが、意思はしっかりと持っている少女。
マーサが選んだキャラクター:ルビー・ラウンドハウス

演者 | カレン・ギラン |
生年月日 | 1987年11月28日 |
代表作 |
|
男殺しの別名を持つキャラクター。彼女のスキル:空手・合気道・太極拳・ダンスファイティング。
弱点:毒物
ギャルっぽい女の子:ベサニー

演者 | マディソン・アイズマン |
生年月日 | 1997年2月14日 |
代表作 | アナベル 死霊博物館 |
彼氏と別れたばかりだったが、すでに新しい恋へと進んでいた彼女。
授業中も彼の事が気になり、友達に電話で相談していました。
ベサニーが選んだキャラクター:オベロン教授

演者 | ジャック・ブラック |
生年月日 | 1969年8月28日 |
代表作 |
|
頭の切れるキャラクターで難題も解いてしまいます。
彼のスキル:古生物学・地図
選択済みだったパイロット:マクド

演者 | ニック・ジョナス |
生年月日 | 1992年9月16日 |
彼のスキル:パイロット・料理
弱点:蚊
行方不明になった少年:アレックス

演者 | コリン・ハンクス |
生年月日 | 1997年11月24日 |
代表作 |
|
ジュマンジを支配しようとする者:ヴァン・ペルト 教授

演者 | ボビー・カナヴェイル |
生年月日 | 1970年5月3日 |
代表作 |
|
ジュマンジの宝を手にし、生き物を支配する能力を手にれてしまいます。
ジュマンジの案内人:ナイジェル

演者 | リス・ダービー |
ジュマンジの危機を助けて欲しいと4人にお願いをしてきます。
ゲームの住民で決められた言葉・行動しか取れません。
まとめ
4人は攻略した後、現実世界に戻ることはできるのでしょうか!?
又、ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングルの続編「ジュマンジ/ネクスト・レベル」も公開されていますので、是非ご覧下さい。
他にもアクション・ラブストーリー映画も紹介していますので、チェックして下さい。又、邦画・洋画どちらも揃えています。
私のジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングルを見た感想は、むちゃくちゃな演出でゲームの世界観を表現されていて分かりやすかったです。








