こちらの記事ではシリーズ2章「ホビット/竜に奪われた王国」という映画を紹介していきます。
前作「ホビット/思いがけない冒険」で不気味な目がこちらを睨みラストを迎えました。今回その目の正体が明らかになるのです。
そして、あらゆる種族が大きな動きを見せはじめます。
ホビット/竜に奪われた王国のあらすじ

監督 | ピーター・ジャクソン |
主演 |
|
公開日 | 2014年2月28日 |
上映時間 | 186分 |
ホビット/竜に奪われた王国の予告動画
怪しい動きを見せるオーク族
前作でドワーフに逃げられたオーク族のアゾグは「首領」と呼ぶ存在と怪しい動きを見せるのです。
首領はアゾグに兵力を与え、戦争を始めようとしていたのです。一方、ドワーフ達は・・
忠告を受ける
一刻も早く国を取り戻そうとしていたドワーフ達は近道をする為、森を通ろうと話し合います。
しかし、魔法使いの友人に忠告を受けるのです。森は
- 闇の力に支配され、闇の者うろついている
- 死人遣い(ネクロマンサー)の息がかかった魔物もいる
余程の理由が無い限り通らない方が言われるのです。そこでドワーフ達は「闇のエルフが使う道」を通ると言うのです。
一難がドワーフを襲う
ドワーフは言葉通り、森の中に広がる闇のエルフ専用の使う道を進んでいました。森は友人の言う通り闇に支配されており、緑は消えていました。
勇気を出して突き進むドワーフ達でしたが、一難が彼らを襲います。巨大なクモが襲いかかってきて、ドワーフ達は一瞬で彼らの餌にされてしまうのです。
絶体絶命のピンチに・・
希望?絶望?
ドワーフのピンチに現れたのは「闇のエルフ」でした。その数は少数でしたが、圧倒的な戦力でクモを追い払って行くのです。
闇のエルフ達に命を助けられたドワーフ達でしたが、思わぬ展開が待っていたのです。
闇のエルフはドワーフを助けた後、彼らを拘束し王の元へと連行していくのです。
果たして、ドワーフと闇のエルフの関係は?彼らにとって希望なのかそれとも絶望なのか?
ホビット/竜に奪われた王国の見どころ

新たな種族との出会い

変身自由な種族
魔法使いの知り合いとして登場するビヨルン。彼は姿を変える能力を持っている種族でした。
時には
- オーク族も恐れる程の巨大なクマへと変身し
- 大男に変身することも
彼の一族はオーク族に滅ぼされていて、唯一の生き残りでした。彼は傲慢で愚かなドワーフの事も嫌っていて、敵になるか・味方なるかは不明でした。
果たして、彼はドワーフの力になるのでしょうか?
闇に落ちたエルフ
前作に登場したエルフとは全く別の存在である「闇に落ちたエルフ」。
闇のエルフについて
- ドワーフに対し協力的では無いこと
- ドワーフは過去に裏切られていた事で憎しみを抱いていたいた
- どの種族にも負けない兵力を持っている
ドワーフを拘束した闇のエルフは一体何が目的なのでしょうか?
ドラゴンに勝つ唯一の方法

黄金の山から目覚めるドラゴン
前作のラストにドワーフの元王国「エレボール」で黄金の山から目覚めたドラゴン。ドラゴンの名は「スマウグ」。
エレボールの町を焼き払い、王国をドワーフから奪った相手がついに目を覚ましたのです・・。
ドワーフがドラゴンに勝つ唯一の方法
ドワーフがドラゴンに勝つ唯一の方法、それは奇襲を仕掛けることでした。
彼らはドワーフの一族に伝わる「秘密の扉」から王国へと侵入し、奇襲を仕掛けようと考えたのです。
しかし、秘密の扉を見つけるには謎解きが必要でした。
日の最後の光が扉の鍵穴を示す
ドワーフは夕日が落ちる時に鍵穴を示すのだと考えるのです。
夕日が沈む時・・
ドワーフ達は夕日が沈む時、扉の前で並び必死で鍵穴を探しました。しかし、鍵穴を見つけることができず日は沈んでしまったのです。
最後の希望だと考えていた彼らは無駄足だったと落ち込み、重たい足を動かし帰り道を歩こうとします。
そしてドワーフの王ですらも希望を失い、鍵と地図を扉の前に置いてしまうのです。しかし、ビルボは諦め切れずもう一度謎解きをはじめるのです。
一体「日の最後の光が扉の鍵穴を示す」は何を表しているのでしょうか?
闇のエルフの目的

闇のエルフの王が望む宝
闇のエルフはドワーフが王国を取り戻す旅に出たと聞きつけ、話し合いをする為に拘束したのでした。
そしてドワーフを盗人っとバカにした後、エレボールには闇のエルフの王も望む宝があると話し出すのです。
星の光を放つ宝石
闇のエルフの王はドワーフの王に交換条件を出すのです。
王国奪還に協力する軍隊を与える代わりに「星の光を放つ宝石」を取って来ること
闇のエルフの王もエレボールをドラゴンから奪還する事には賛成だったのです。交換条件は必ず守ると闇のエルフの王は言うのです。
果たして、ドワーフの王の答えは・・?
断るドワーフの王
ドワーフの王はドラゴンに王国を奪われた時、裏切られた事を覚えていました。
ドワーフが家を失い・飢えていた時、助けを求めたが背を向け見捨てた事
ドワーフ王の答えは「この世の終わりが来ても、信用しない」と答えます。
こうして、闇のエルフの王からの交換条件は成立せずに終わってしまうのです。答えを聞いた闇のエルフの王は・・
牢屋で生涯を終わらせる事
闇のエルフの王はドワーフに100年の牢獄生活を待っているっと告げるのです。こうして、牢屋で生涯を終える事が決まってしまったドワーフ達。
一体どうなってしまうのでしょうか?
まとめ
ドワーフ達は謎解きを解明し、ドラゴンに勝つことができるのでしょうか!?
「ホビット」シリーズに登場するキャストが気になる方はこちらをどうぞ「ホビットシリーズのキャスト紹介」
続編はこちら「ホビット/決戦のゆくえ」
他の映画を調べたいという方はこちらへどうぞ。









