その他

【ウィル・スミス】主演映画「7つの贈り物」

こちらの記事ではウィル・スミス主演映画「7つの贈り物」という映画を紹介していきます。

とある理由があり人助けをするようになった主人公。彼は体を削りながら7つの贈り物をしていきます。

そこには様々なドラマがあって、ラストには悲しく切なすぎる展開が待っています。

もし、あたなは理由を知っていたら贈り物を受け取りますか?それとも・・?

7つの贈り物のあらすじ

監督 ガブリエレ・ムッチーノ
主演 ウィル・スミス
公開日 2009年2月21日
上映時間 123分

7つの贈り物の予告動画

国税庁の調査をする主人公

主人公トーマスは国税庁に勤務しており、市民の納税状況を調査していました。彼は善良な市民の味方をすることに勢力を尽くしていました。

その為にも善良な市民の見分け方を付ける必要がありました・・。

悪知恵が働く人物

トーマスが持つ国税庁としての権限はとても大きく、彼の判断一つで一人に与える影響は計り知れませんでした。

なので、悪知恵が働く人物は彼を騙し納税を不正延期しようとする者もいました。

ある時、トーマスは納税延期申請の相談を相談介護施設の責任者に頼まれ、介護施設へ向かうのでした。

到着すると駐車場には責任者の物であろう高級外車が停められていたのです。

責任者の悪行を知るトーマス

トーマスが介護施設を巡回していると、入居者と責任者が口論になっている所を目撃します。

そして、トーマスは入居者に責任者の悪行を知ることになります。

  • 無意味な薬を処方されて頭痛がする
  • 入居者の希望を受け入れない(入浴を拒んむ等)

やがてトーマスは責任者に対する援助を取り止め、納税延期も取り消すのでした。

人々の生活を大きく変える力があるという責任を感じているトーマス。彼は様々な人々に出会うのでした・・。

ウィル・スミスが演じる主人公ってどんな人物?

ネタバレ注意!7つの贈り物を届けるウィル・スミス

臓器移植のドナーになる主人公

ウィル・スミス演じる主人公はあることをきっかけに「人助け」をするのでした。その方法は「贈り物」をすることでした。

そして、彼が選んだ贈り物それは「臓器」でした。彼は自身で臓器移植の提供を受けるべき患者を探していくのです。

  • 弟には肺を提供
  • 孤児院を経営する女性には肝臓を提供
  • ジュニア・ホッケー・チームのコーチをする男性には腎臓を提供
  • 偶然目に止まったまだ幼く未来が輝いている少年には骨髄を提供

臓器提供をする主人公の姿はまるで罪を償うような様子でした・・。

時には家と車を贈る主人公

第三者から見ても人助けが必要な状態だった女性が主人公の前に現れます。

彼女は夫からDVを受けていましたが、より悲惨なDVを恐れ行動をすることができずにいました。

そこで彼は彼女に勇気を出すように励まし、かつて暮らしていた家と車を手渡し新たな一歩を踏み出す支援をしたのです。

盲目の男性には・・

主人公は残り二人の臓器提供者を探していました。そして、盲目の男性と出会います。

主人公は彼の勤めるクレーム対応窓口に問い合わせるといきなり罵声を浴びせたのです。

盲目の男性を侮辱する言葉を繰り返し、男性の人間性を確かめたかったのです。

すると、盲目の男性は怒るどころか穏やかに対応するのでした。しばらく経った頃、再び主人公から電話がかかってくる盲目の男性。

そこで彼から言われた一言とは?

心臓病に苦しむ女性には・・

主人公が最後に臓器提供者として選んだのは印刷業を営んでいる女性エミリーという人物でした。

彼女は長くない命を必死で生きていました。その姿に心打たれた主人公は次第に惹かれて行くのです。

しかし、彼女の病はステージを進んでしまい、残り少ない命となってしまいました。

果たして、彼女を苦しめている病とは!?一体なぜ、主人公は体を削ってまで贈り物をし続けるのでしょうか?

そこには悲しい過去があったのです・・。

7つの贈り物の登場人物

主人公:トーマス

演者 ウィル・スミス
生年月日 1968年9月25日
代表作
  • メイ・イン・ブラック
  • ハンコック
  • フォーカス

航空機のエンジニアとして働いていましたが、ある事故をきっかけに退職してしまいました。

彼には国税庁の弟がいて、ある事を思いついたのです・・。

ヒロイン:エミリー

演者 ロザリオ・ドーソン
生年月日 1979年5月9日
代表作
  • メン・イン・ブラック2
  • シン・シティ シリーズ
  • ゾンビランド:ダブルタップ

闘病生活中、看護を世話と捉えていた彼女は世話をする側を体験してみたいという欲から犬を飼い始めるのでした。

病が進行してしまった時、彼女は主治医からドナー発見を知らせるポケベルを渡されるのでした。

そして、トーマスと見えない将来について語り眠りにつくのでした。翌朝、彼女がポケベルの音で目を覚ますと・・

盲目の男性:エズラ

演者 ウディ・ハレルソン
生年月日 1961年7月23日
代表作
  • ハンガーゲームシリーズ
  • ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
  • ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

盲目という試練を抱えながらピアニストを夢見る男性。トーマスに盲目だから女性を抱いたことが無いんだろうと侮辱されます。

その翌日、とあるレストランに向かった彼。そこには彼が好意を寄せる人物がいたのです。

彼が勇気を出して女性をデートに誘う瞬間をトーマスはしっかりと目に焼け付けていました。そして、ある晩・・。

トーマスの弟:ベン

演者 マイケル・イーリー
生年月日 1973年8月3日

夫からDVを受ける女性:コニー

演者 エルピディア・カリロ
生年月日 1961年8月16日
代表作
  • プレデター
  • プレデター2

まとめ

ラストに明かされる主人公の過去。衝撃の展開に賛否両論あると思います。あなたはどう考えますか?

私の7つの贈り物を見た感想は、主人公が抱える悩みが切なすぎて途中見るのが辛くなりました。